2015年の年賀ハガキのあまりが、そこそこあります。
これ、このまま持っていても仕方がないですよね(´・ω・`)
私は、懸賞戦士でも、投稿戦士でもないですから。。。。
そんな訳で、郵便局に行って、切手と交換してくることにしましたv
郵便局の窓口に行くとね、ハガキ1枚に付き、5円の手数料で切手と交換してくれるのです。
郵便局のお姉さんが3回も丁寧に数えてくれた結果、
ハガキは37枚ありました。
なので、52円×37枚=1,924円分の切手と交換してもらえるわけですね。
手数料は、現金で5円×37枚=185円お支払いしました。
そんな感じで交換した切手です。
切手の額面は、好きなように組み合わせできるので、
500円切手:3枚
100円切手:4枚
端数はお姉さんにお任せして
10円切手:2枚
2円切手:2枚
になりました。
この切手は、コミケに行った時に帰りの荷物を送るのに使われるのですよ。
まぁ、普通に切手を買って送った方が無駄はないのですけどね;
中途半端に余った年賀ハガキを、無理に使うよりかは良いかなと思っておりますw
0 件のコメント:
コメントを投稿