今まで、Photoshopの勉強は、
書店などで購入した書籍でしてきたのですが、
書籍だと、基本操作しか身に付かないのですよね。
そこで、ネット上でチュートリアルとかを探して勉強したりもしてたんですけど、
日本語のチュートリアルって少ないのですよね;
なので、英語のチュートリアルとかも読むようにしてたけど、
細かい部分の説明が理解できない。。。。
そこで、最近になって、
YouTubeなどで、動画を観て勉強することを覚えましたv
ずっと、ニコ動派だったから、
YouTubeにこんなに沢山の動画があるなんて知らなかったよw
動画だと言っていることが解らなくても、
真似してれば、とりあえず、完成しますからね^^
それに、ほとんどの動画はBGMだけで、しゃべってないし、
出てくる字幕は、大体がショートカットなので、英語力がいらないですからね。
でも、少しは、行われている動作が日本語で知覚できた方がついていきやすいので、
よく使われるフィルターメニューだけ抽出した画像を作ってみました。
これを印刷して、モニタの下とかに貼っておけば、操作についていきやすくなると思います!
後は、よく使われるショートカットとかも覚えた方が良いよね!!
今までは、Photoshopのメニューの一覧を翻訳したやつを片手に画面とにらめっこしていたけど、
これで、もう少し効率よく勉強できるようになると思います(≧▽≦)
0 件のコメント:
コメントを投稿